インフルエンザ等の感染拡大防止の観点から2学期の終業式を放送で行ったため、全校生徒が集合したのは避難訓練以来となりました。また、この全校生徒が一堂に会して校歌を合唱するのは今日が最後ということになりそうです。
2025年(令和7年)を迎え、先輩になる覚悟を、学校の中心となる自覚を、そして自身の進路を切り拓くために、気持ちを新たに学校生活に取り組んでほしいと思います。
始業式後には、家庭科部に父母と教師の会のボランティアの方々とともに学校図書館の椅子のクッションを制作してくれたことへの感謝状の贈呈や、読書感想文コンクール入賞者の表彰を行いました。
また、数学科の育休代替教員が着任したことから、全校生徒に紹介を行いました。