学校では毎月の避難訓練で、地震や火災などが起こったときの対応を練習しています。

しかし、もし外出先で地震が起こったら……?

今回は、自身の学習に関連して、東京都教育委員会で制作した「防災ノート」の電子版を使って、具体的な場面について考える学習を行いました。


東京都教育委員会「防災ノート」(中学生・高校生版)

災害が起こったとき、自分の命や周りにいる人の命を守るためにどのような行動をすればよいのかについて、具体的な外出先に応じて、対応策を考えて、小グループ内でそれぞれ発表し、最終的にグループごとに学級全体で発表を行いました。