この単元では、身の回りにある様々な感染症について学習します。

保健の授業の中で、生徒が自ら関心をもって感染症について調べ、まとめていくことをねらいとして、課題を設定しました。

生徒が各自で、感染症の「感染源」「発生経路」「予防方法」などについてテーマを決め、調べていきます。調べる感染症によって調べ方も様々ですが、教科書や厚生労働省検疫所のサイト、感染症についての解説をしているその他のサイトなどを参照しました。

 

調べて分かったことを「スクールタクト」アプリのワークシートにまとめます。

 

スクールタクトでは、調べている最中に、他の生徒のワークシートを見ることができます。

他の生徒のワークシートから様々なまとめ方の工夫をみることで、自分のワークシートのまとめ方をより良いものにすることができます。本時は調べることが中心となりましたが、次の時間では調べたことを発表し、伝え合う活動を行います。